南魚沼 コシヒカリ農家の作業日誌 |
2016.2月 |
![]() |
2/27(土) 今日の苗代。 雪はほとんど降らないのですが苗代の雪、思ったほど解けていません!やはり気温は低いんですね。 ![]() ![]() 先週からフェイスブックを始めて悪戦苦闘!やっとリンクを貼れました。Facebook 2/14(日) 今日の苗代。 昨日から天気は荒れ模様!一気に気温が上がり雨風です。苗代の雪解けも早まりそうです。 ![]() ![]() 2/9 今日、靄がかかってます。 このように降雪が少ない年は三月に入ってからのドカ雪や季節外れに降雪があるので心配です。 2/8(月) 免税軽油。 今日は農業用免税軽油の申請日です、午後2:00〜2:50の時間指定でかなり込み合うのかと思えばそんなこともなくスムーズに書類提出は終えました。軽油引取税1リッター¥32.1が免除されるのはホント助かります。 ![]() ![]() 一日快晴、地域振興局。 会場入り口。 先月末頃から珍しく風が長引いて一週間以上グズグズしてました!まぁ鼻風邪程度なのですがやはり行動が鈍くなる。 先週、今年は雪の少ないまま行くのではと思い苗代に水を入れました、たぶんこのまま苗代の雪は消えると思います。 ![]() ![]() 水口側、入水。 二日後。 特別栽培米の申請、免税軽油の申請、最後に確定申告書の作成に取り掛かりましょうか。 |
Mail![]() |
高橋農事 高橋郁朗 949-6437 新潟県南魚沼市中野124 п@025-782-2457(fax共) |