南魚沼
コシヒカリ農家の作業日誌

2015.3月
   過去の作業日誌    お米販売はこちらから


3/31(火) 苗代。

先週の火曜日に除雪は終え、早く田圃に水を入れたいと思ったのですがあいにくの天気で朝は寒くて雪が凍ってダメなので夕方の作業、27日にやっと水口から水を入れました。排水口にもエルボにパイプを取り付けて水をためるようにしなければならないのですがこちらは重機で踏み固められ雪が硬くて思うようにいかず28日の取り付けとなりました。


           用水口。                                  排水口。

様子はどうかと今朝行ってみたら凍み渡りができたの反対方向からも撮影しました。


            28日                                  今朝

         押し出した雪の山。                             夕方。

今日はいつもよりぐんぐん気温が上がり17℃を越え雪もだいぶ消えました。


3/26(木) 浸種。

例年3月の下旬入ると浸種と言って種籾を水に浸して発芽を促すことを始めるのですが今年は雪が多く田植え作業は遅れると思うのでちょっと遅めの今日から浸種しました。


            入水。                                     まだ雪が。

今朝は寒すぎて迷ったのですが日中になると気温は上がっての実行でした。


3/24(火) 除雪終了。

今日は一日雪模様で、除雪作業はやってないかもと思いつつ、夕方どうなったと連絡を入れてみると、何とか終了!明日の朝には重機を回収に来るとの返事、急いで現場に行き確認しました。


             D2ブルドーザー                                 苗代

作業所の前の道は消雪パイプになっているのですが水量が少なく毎年機械でも除雪し、その雪は道の脇に飛ばされるわけで例年は苦にならない程度なのですが今年はその雪が特に多いので市に問合せしたら今年は25日から市道除雪の排雪された山は順次処理していくので早々に対処してくれるそうでした。ブルの奥のユンボがそれです。


3/23(月) 生産登録時研修。

新潟県特別栽培農産物認証制度の研修会が今日AM10:00より南魚沼地域振興局で開催されました!今年は書式と表示方法に若干の変更があることとその他はほぼ同じ内容です。


                会場案内。                              受講確認印。

予定時間より早めに終了今年も頑張るぞ〜。
振興局の入口の一角に広報コーナーがありその中に美女旅なるものが今置いてあるのは平成26年9月版でした、内容は丁度、魚沼コシヒカリの作業を地元の若い女性を使っての紹介でした。


            コーナー                              右のパンフレット

何年か前に家の娘も載せてもらっていたのですがこれに載せてもらえれば親子であったかもなんて内心「やぁ残念」なんてね、実際そうなれば恥ずかしくて断ってしまいますが。


3/21(土) 苗代除雪。

今年は雪が多い、でも早く雪を消して乾かせば作業がやりやすい、それとオペをやってくれる人の都合で今日の除雪開始となりました。


          D2ブルドーザー                           PM3:00過ぎ。

天気には恵まれぽかぽか陽気でしたがやはり雪の量は半端ではないようで例年丸一日あれば終えてた作業も今年は丸二日かかる位でオペの都合で次の作業は24日の予定ですが天気の予報は雪ですがどうなるか?
自分も作業所で秋に購入していた板の加工と防腐剤塗に一日取り掛かってました。


        寸法を測って切断、塗り始めます。                   PM5:00過ぎやっと終了。

今日明日と温かい予報でこんな日が続けば雪も早く融けると思うのですがね。


3/15(日) 春の陽気。

週の初めは真冬に逆戻りの日もありましたが週末にはやっと回復、日差しもあたたかく雪解けも加速しそうです。


          作業所前。                                    作業所後ろ。

作業所前のパイプの高さが2mちょっとあるので苗代の積雪は1.6m位か?もう雪も降らないと思うので苗代の除雪をと考えてます。

              
                          種籾準備。

3月の第三日曜日は村の春総会に決まっていて今年の開始時間はPA4:00、それまで種籾をいつでも浸種できるように準備しました。


3/10(火) 軽油引取税免税証。

俗にいう免税軽油の免税券の受取に行ってきました。前月申請で今日のAM9:30〜AM11:00までが指定の受取時間です。ここ数年国の予算が厳しいようで今年も国会審議待ちで条件付きの発券でした。


              有効期限。                         免税券の特記事項。

燃料の価格はひところよりも下がったものの割高感はありますが、タンクの残量も少ないしもしかすると期限延長はないかも、早めに給油しようか?

日曜日、作業所への通り道「ギーッ」と鳴く声につられて振り向くと鳥かイタチか?静かに見守るとチョロチョロと雪の陰から出たり隠れたり、珍しく写真にとれました。

               
                          イタチ。

狸にキツネ、ハクビシン等々身近にいろいろいるようですが人目に触れるのは珍しいことです。


3/8(日) 消雪パイプ片付け。

日に日に春らしい陽気となり、もし雪が降っても大した量ではないのではという判断で今日は消雪パイプの撤去です。
作業に取り掛かろうとシャッターを開けると軽トラックの荷台に今年の種籾が届いていました!いつの間に?降雪時期の軽トラはほとんど使わないのでいつ届いたのかはわかりません、保管管理のこともあるので納品したらすぐにわかるようにしてほしいですが。

              
                       シャッター開けると!

家の周りの雪はほとんど消えているのでいいのですが作業所前はまだ雪の山、フォークリフトで除雪してからの作業です。


             家の前。                                 作業所前。


            除雪して。                               パイプ撤去。

まだまだ雪はたくさんありますが種籾が届くとそろそろ春作業の準備を始めなくてはと思ってしまいます!これだけ雪が多いと田植え時期も遅れるのではと思いますが…。


3/3(火) 凍み渡り。

先週の土曜から昨日まで雨、風の天気、今朝はぐっと気温が下がっていたのでどうかなと思いながらも凍み渡りができました!まだガチガチではありませんがそろりと歩けば大丈夫です。


              たまにヌカル。                         屋根の雪も融けてます。

屋根には2〜30pほど雪があったのですがほぼ消えて日当たりのいいところは無くなってました、雪降りが早かったので降らなくなるのも早いか?子供が大きくなってからは何もないのですが今日はもう雛祭りなんですね、春近しです。

Mail 高橋農事  高橋郁朗
949-6437 新潟県南魚沼市中野124
  п@025-782-2457(fax共)