南魚沼
コシヒカリ農家の作業日誌

2014.9月
   過去の作業日誌    お米販売はこちらから


9/28(日) 籾摺り作業。

19日から晴れの天気が続き稲刈り作業は順調に進んでいます、作業所の中は籾がいっぱいに!籾摺作業が間に合わないので今日は一日籾摺り作業をしてました。

              
                                      稼働中!

二台の乾燥機を空にして明日からまた稲刈再開、これから先は朝晩に籾摺り作業です。


9/18(木) 今日は雨です。

昨日から稲刈り作業を開始!一枚目を刈り取ったと思ったら雨が降り出し今日も朝から雨、時折夕立のようなどしゃ降りもあります。

              
                      籾をコンテナへ。

この先低温が続く予報なので刈り急がなくても刈取り適期を逃すことはないのですが、夕立のようなドシャ降りは稲は倒れるし田圃は柔らかくなってヌカルので困ります!天気図を見ると西高東低で冬の降雪時のようにこの辺だけ降ってる、みたいです。


9/12(金) 準備完了。

籾摺機の部品が届いてこれで稲刈り準備はすべて整いました。予定では13日頃から刈れるかなと思っていたのですがこのところの涼しい天気、積算温度が足りないし、まだ稲穂に青い未熟な穂が多く収穫作業は遅れます。


                セット完了。                               積算温度計。

稲の刈取り適期は出穂後の積算温度が1000℃を越えたあたりからで例年40日前後なのですが今年は遅い!この積算計の表示は出穂後41日で積算温度969℃となっています曇りや雨の日が多く気温が上がらないわけです、でも日中と朝晩の寒暖の差は例年より大きく味はよくなるのではと期待しているのですがどうなるか?


9/9(火) 準備開始!3日目。

日曜から準備を始めたのですが、今年は「おっ、始めたがか!」と通りすがりに声をかけてくれる人が多いです。
日曜は作業所内の片付けと動噴など今シーズンの作業を終了した機械の掃除格納、月曜は籾殻の囲い、今日は籾摺機の設置で準備は終える予定だったのですが籾摺機の籾殻などの廃塵を送る送風ダクトに穴が見つかって部品待ちです。


               10時頃。                               完成は6時。


           準備ストップ。                       トレーラー、籾コンテナ、コンバイン。


Mail 高橋農事  高橋郁朗
949-6437 新潟県南魚沼市中野124
  п@025-782-2457(fax共)