コシヒカリ農家の作業日誌
2013.3月
   過去の作業日誌    お米販売はこちらから


3/24(日) 苗代。

このところ気温がぐっと上がって予想以上に雪が消えました。苗代は、来週末にブルドーザーでの除雪作業を予定していますが今の積雪が140〜150pくらい、とりあえず用水を入れて予想以上雪が消えればそのまま用水で消そうかとも考えてます。


            排水口。                              作業所の裏。

排水口を掘り出し40pくらいのパイプを取り付け水位をあげておきました。作業所の裏はご覧のとおりまだまだ雪はあります、今日は天気が一日いいみたいですどこかに出かけたい陽気です。


3/23(土) 浸種。

今日は、予定していた種籾の浸種作業を行いました。浸種とは籾を水に漬けて発芽を促すことでコシヒカリでは水温積算100℃を目安としています。

              
                               井戸水に浸けてます。

種籾は温湯消毒されたものを購入しているので消毒作業はありませんが朝の7:30〜12:30まで種籾の選別などしながらなので結構時間はかかります、天気も一日曇りで肌寒い中での作業となりました。


3/22(金) 研修会。

新潟県特別栽培農産物生産登録には研修の受講が必要となっていて、今日が受講日でした。受講先は南魚沼地域振興局で、午前10:00〜11:30、書類関係で多少の改正点がありました。ここから気持新たに取り組みスタートします。



右の取り扱い必携の受講確認印が証となります。


3/20(水) 消雪パイプ片付け。

今日は彼岸の中日、先週まで年度末の役員引継ぎやらで家のことは何もせずにいたので今日は朝から頑張ってます!精米機の掃除、家の周りの消雪パイプの撤去、作業所周りの除雪等々です。


          外したパイプを洗う。                      立掛けて乾いたら格納。


                       フォークリフトで除雪。

雪はこの一週間でずいぶん消えて田圃の上は1m50pくらいで田植え作業は例年並みに始まりそうです。


                14日。                                     19日。



3/11(月) 雪です。

昨日から雪になって今朝は20p以上の新雪でした。

             
                     車も雪で真っ白。

先週、今年用の種籾がいつものように車庫の軽トラの荷台に届けられていました。これを見るとさていよいよ春が近いと実感します。


        届けられた種籾。                             平成25年用です。

先週末は村の有志と温泉旅行へ、○○園グループの格安温泉へ飲み物持参で行ってきました。


          宿泊のホテル。                              法師温泉。

行先は群馬、帰りは三国の県境にある法師温泉にも浸かって昨日の二時頃には家に帰ってきました。この時期の温泉はいいですね、田植え作業が始まる前にまた行きたい!


3/5(火) 啓蟄。

三月に入りやっと雪も落ち着いたようで、気温も少し上がってきました。屋根の雪は2月後半の雪で5回目の雪降しを覚悟していたのですがこのところの陽気でベシャッとつぶれて屋根には上がらなくてよさそうです。

            
                      家の横の田圃。

しかし今シーズンも大雪で家の周りの積雪はいまだ2m位はあります、家の下りの田圃、水を入れて雪けししているのですがついこの前まで雪が多くて水面はあまりなかったのがここ2〜3日ですっかり水面が増えて夜は、カモなどの水鳥がやってきてにぎやかです。

追加。
                
                       先日の読売新潟版。

先週の新聞にまたコシヒカリの産地偽装が新聞に載っていました。新潟県産のコシヒカリのほとんどがBLのコシヒカリになっているためDNA鑑定が可能となっているのですがいまだに産地偽装がこれほど多いとは驚きです。

Mail 高橋農事  高橋郁朗
949-6437 新潟県南魚沼市中野124
  п@025-782-2457(fax共)