南魚沼
コシヒカリ農家の作業日誌

2011.6月
   過去の作業日誌    お米販売はこちらから


6/26(日) 中干し開始。

旅行から帰って田圃を巡回、そろそろ慣行栽培の田圃は中干し(田圃の水を干して乾かすことで稲の生育調整をする)の時期!で一斉に落水しました。


             排水口。                         エルボを外します。

家の田圃の排水口はほとんどを塩ビのエルボに変えてあるので一気に田圃の水を抜くときはエルボを外せばいいです。


6/19〜21(火) またまた伊勢神宮へ!

村の卯年祭りのことになりますが祭りの御札を貰うのにかずけた伊勢参りツアーが震災の為祭り後に日延べとなり、お礼参りと名前を変え今月の19日〜21日にありました。当初は時期的に農作業が忙しいので早々に欠席の通知をしていたのですが、16日から新潟地方は入梅の模様、チョッと多めに田圃に水を張れば2〜3日くらいは何とかなると自分に言い聞かせ急遽再度申し込みギリギリ空きがあって行ってきました。


         大型バスで行きました。                     途中、名古屋城見学。


          伊勢に一泊、朝二見岩見学。           午後京都に廻って夕食は南座近くの川床です。







清水寺です。








前回は一泊二日でとんぼ返りでしたが今回は二泊三日のバス旅行、すっかり田圃のことは忘れて車中はずーと飲みっぱなしの楽しい旅行でした。


6/16(木) 日々の管理。

田植を終え畔草刈まで終えるとほっと一息やれやれと、気が緩んできますが毎年の事ながら気温が上がってまだひ弱な苗の田圃にアオミドロや雑草が侵入してきます。ここから地道に田圃を見回る日々の管理が大切となります。


             入水量を調節。                           雑草の進入。

アオミドロも雑草も最初が肝心、見つけたらすぐに対処すれば大した労力は要りません。見逃して対処が遅れると労力は何倍も掛かるので毎日の見回りは気を抜かずやります。


6/12(日) 草刈の仕上げ。

畔草刈は何とか終えたのですが最後に畔の何倍もある魚野川の堤防の草刈です。堤防沿いに田圃があるのでここも害虫対策ですね、ここも刈るには早いと思っているのですが周りが綺麗になっているので周りに合わせての作業となります。


          逆光で見えないか?                         作業終了。

田圃は二枚計60m間の草刈となりますが、かなりきつい作業ですよ場所によって必要としない作業なのでかなり条件の悪い田圃と言うことです。


6/10(金) 一回目の畔草刈。

早速畔草刈に取り掛かっていますがそもそも畔草刈は雑草を介して侵入してくる害虫対策が主な目的です、が最近は景観も重視されているようで自分が始める頃には他の田圃の畔草刈は終わっていてほとんどが綺麗になっています。

 
            作業前。                             作業後。

草刈後の畔は床屋に掛かった後みたいに綺麗にスッキリしてます。この作業をシーズン中に3〜4回行います。


6/8(水) 田植作業の終了。

日曜日の5日に苗代の田植を終えその後ハウスのアングル清掃、プール育苗のブルーシートの片付け田植機の清掃とグリスアップなどなど、残務整理に丸三日掛かりました。


           苗代の田圃。                         アオミドロ。

片付けの三日間で目の前の苗代の田圃はアオミドロガ発生して大変なことになっていました。天気がいいとアオミドロガ発生するので田圃の水を更新しなければと思っていた矢先一気に大発生、他の圃場は朝晩見回りをしているのでそんなことは無いのですが早速落水、水をこまめに入替えます。
明日から畔草刈に取り掛かります。


6/3(金) ハウス解体。

昨日から苗代のハウスの解体作業を急ピッチでやっています。二日掛けて何とか終了。明日は代掻きまでやるかも?

 
          昨日の朝。                              今日の夕方。

とりあえず、苗代に稲を植えるのを優先!その後残務整理・・かな?

           
                   泥だらけのハウス関係の資材です。

やらなければならないことを優先的にやって、後で残務整理です。全部泥だらけ、綺麗にして来年に備えなくてはならないので余裕を持って出来るときがいいですね。


6/1(水) 田植の終了。

特別栽培米の田圃を植えて田植作業を今日終えました。今年は大雪の為、雪消えが遅れたことや卯年祭りで当初、例年より10日以上遅れていた作業も最終的には一週間ほどの遅れとなりました。まあその分日々の作業時間を長くやったわけでページ更新が疎かになった次第です。

 
      ハウスはビニールを取りました。                    残った苗。

今年は苗がギリギリ!例年は苗代を植えても100枚以上余るのですが今年は苗代を植える前で80枚、苗代で40枚くらい使うので田植の終盤は苗が間に合うかハラハラでした。

             
                    作業所の後ろの田圃。

上の写真、下の田圃は慣行栽培で5/24に植えて上の田圃は5/31に植えたものです。
明日から苗代のハウス解体を急ピッチでやって苗代の田植を終えて田植作業の終了となります。

Mail 高橋農事  高橋郁朗
949-6437 新潟県南魚沼市中野124
  п@025-782-2457(fax共)