南魚沼
コシヒカリ農家の作業日誌

2010.11月
   過去の作業日誌    お米販売はこちらから


11/30(火) 小春日和です。

このところぐっと寒くなってきましたがまだ雪は降りません。今朝は放射冷却か?寒かったけど日中は一日太陽が出て小春日和でした。そしてなんとこの時期、夏場あまり見なかったトンボを見つけました。


               赤とんぼでした。 

日向を飛ぶトンボを見つけ陽だまりに行ってビックリ、いる所にはいるんですね〜。普段は近づくとすぐに逃げ出してなかなかカメラで捕らえられないのですが今日は上手く撮れました!しかし何が原因か分かりませんが夏場に見るトンボの数は激減していましたが今日はこれだけの数のトンボを見れて環境が戻ればすぐに元のようになる気がしました。田圃に使う農薬が原因との声も聞かれます、これからますます環境に配慮した農業をやらなくてはならないと思いました。


11/26.27 新潟市へ。

週末を利用しての子供の雑用整理に行って来ました。二日間のほとんどを子供のための雑用でしたが、そんな中26日の午後車での用足しの途中、時間が空いたので出かけた方面で近い観光スポットに行って来ました。

行った先は角田岬灯台。
新潟市に近くに灯台があるとは知らなかったです。
    
              真っ白な灯台。            灯台から見下ろす断崖絶壁。

空が曇ってよく見えませんが灯台から対岸の佐渡島が薄らと見えました。
  
           対岸に見える佐渡島。                案内看板。




            角田浜。                      灯台の下のトンネル。

現地に着いて20分足らずでした、天気が良ければ景色もよく散策も足を伸ばせたと思いますが、残念ながら次の予定の時間が迫り風が冷たく雨も当たりはじめて早々に引き上げました。後はひたすら用足しと買い物で何とか用事を済ませ無事家に帰ってきました。


11/25(木) 消雪パイプ取り付け。

冷たい雨降りの中での作業は嫌だし、早すぎると邪魔になるしで、消パイを、いつ取り付けようかと思っていたんですが今週末は新潟に行っている子供の所へ地デジ対応のテレビや暖房器具を持っていって設置する任務を妻からおおせつかり今朝は天気がいいので急遽、取り付け作業を行いました。


                      家の横と、玄関前。

週末は天気の予報は悪いですが雪が降るまでのことは無いようなので作業所の消雪パイプの設置は来週以降とします。


11/22(月) 今日から雨か?

今朝は、綺麗な朝焼けが出ていましたこの先の天気予報は傘マークが連なっていますがやっぱり朝焼けは雨の降る前兆なのでしょうか?

             
                     AM6時半過ぎです。

雨が降らぬ内にと小出に出かける用事があって午前中に出かけました。帰り道、小出の魚野川沿いに鮭の採卵場があるので、今年は海水温が高く鮭の遡上が遅れているとのニュースを聞いていたのでもしかしたら見れるかもと思い寄ってきました。

 
      魚野川右岸にある採卵場です。            入り口はシャッターが閉まってました。

チョッと遅すぎたようです、10月中に作業は終えていたそうです。もう何年の前ですが一度だけ見たことがあるのですが魚野川の鮭を一箇所?に追い込んで一網打尽にしてすぐに採卵場で受精作業をしていたんです、今も同じようにやっているのか見たかったですね。
天気予報はあたりました、家に付く頃には雨が降ってきました。


11/21(日) 日曜日の牧之通り。

金曜日から三日続けて天気がいいです、冬支度もほぼ終わり暇をもてあそんでいたのでチョッとでかけてきました。通り道塩沢の牧之通りを抜けて行ったのですが週末で天気も良く、観光客か?雁木を歩く人が多く見受けられました。


          牧之通り、六日町方面から。               湯沢方面から。

雁木通りの商店で何か特別の企画を催しているのか人だかりのもありました。それにしてもすっかり町並みが変りたまに通るとどれがどの店か?前の商店街のイメージでは目的の店をすんなりと探せません。
 私の目的地はゴルフ練習場でした、下手の横好きで農繁期はほとんどラウンドできず冬に向ってシーズンオンです。久しく遠ざかっていたので人様に迷惑を掛けないように玉に慣れる様に50球ほど叩いて来ました。
            
                    練習場は人影まばらです。

さて、冬のシーズン何回行けるのでしょう?


11/19(金) ドライブ日和?

今朝は冷え込んで霜が降りていました。こんな日は天気がいいんですよね〜。




霜は日が当たるとすぐに消えますが不思議と籾殻の上は長続きしてます。











こんな天気のいい日はドライブに限ります、チョッとひとっ走り十日町方面へ。

    
        大沢トンネル手前から見える景色、絶景です。   この看板付近から見えます。



トンポです!













山の中腹、天気がいいのでトンボまでいました。このトンネルへと行く道は上越国際スキー場の近くを通るのでリフトが見えます、もうリフトが取り付けられていました。




スキー場はもう準備が出来ているようですね。












十日町方面へ二往復の旅でした。

           
                      床土4パック。

来年の育苗に使う資材の焼土の引取りですがこんなにいい天気でラッキーな一日です。


11/16(火) 初雪が近いか?

巻機山にまた冠雪です今回で4回目位だと思うのですが今までの経験でそろそろ平場にも雪が降るのではないかと思います。一回降れば冬支度もだらだらやらずビシッとやるのですがね。

           
                   寒々とした景色です。

山に雪が降ればやっぱり寒いです、身体第一今日から私は股引をはきました。


11/15(月) 免税軽油の報告。

今日は春に交付してもらった免税軽油の使用内容の報告に出かけました、昨日は村の共同作業で天気に恵まれたのですが今日は冷たい雨が降ります。

            
               国道17号側からの入り口から入りました。

昨日の共同作業の後の慰労会の前に臨時総会を開いて卯年祭りの決議事項を部落で承認して祭りは始動しました、てなわけで冷たい雨も飲みすぎの私には丁度いいようです。


11/12(金) お便りに感激!!

東京練馬のお米屋さんとは付き合いが長いのですが先日そこのお客さんから生産者の私にも新米を食べた事の感想を見せてやってくれとのことでFAXがきました。ネットで購入のお客様とはメールでやりとりするので直接感想を聞けるのですがこんなことは初めてです。

            
                 文を紹介すれば良いんですがね。

一般に米の味を決めるのは重要な順に銘柄、産地、作り方となっているそうでコシヒカリの生産に適した南魚沼で米作りが出来ることは幸運なことと思います。ただ今年のような異常気象の年は作り方、日々の管理によっての違いも大きいと思います、その中でおいしいと言う感想をいただくのは今後の米作りの励みになりますね。


11/10(水) やぼようで忙しい?

先週の金曜日から昨日まで4日夜に会合やらで出かけさすがに疲れました、今日は早めに寝ることにします。
 じつは来年は干支で言う卯年でこの辺では12年に一回の卯年祭りがある年に当たり、準備が始まり会議は10月から昨日で6回目でした。卯年祭りのことは御神廻とも言って神様のお宮を担いで村中を練り歩きます、云われはよくわかりませんが皇大神宮のお祭りなので祭り前に伊勢神宮に行く旅行も計画されています。

             
                           会議資料も貯まりました。

自分の部落の日程は4月29日演芸会、翌30日が御神廻の本祭と日程が決まりました。何分12年に一度なので準備も一からで試行錯誤ですが村民一致団結で良い祭りにしますよ!!


11/7(日) 隣部落の共同作業です。

11月の上旬はそれぞれの部落で冬に向けた準備の為の共同作業があります自分の部落は来週の日曜日ですが今日は隣部落の共同作業に出席です。

             
                   30cm超のヤマメです。

自分は排水路の堀掃除に向ったのですが途中水たまりにいたヤマメを見つけたので捕獲、手でつかむと精子がピュッと出て身体の色も随分黒ずみ繁殖期の色合いでした近所の子供にあげてしまったのですがもったいないぐらいの結構いい型でした。


11/4(木) 健康診断。

今日は年一回の健康診断!満50才人間ドックの年でした。今までは市で運営していた病院で良かったのですが医師不足、経費削減??原因はよくわかりませんがドック検査は隣の魚沼市にある専門の検診センターでの受診です。


       最新設備のセンターでした。                小出地区から見た山々。

人間ドックは一日がかりですね、終わったのは3時近くでこの時期は、日が短く傾きかけています。天気予報に反して朝から快晴、一日天気が良くて気持ちの良い一日となりました。帰り道、遠くに見える山は白くなって山々は紅葉を飛び越えて一気に冬景色になりそうな感じです。

11/3(水) 雨が降ります。

最近は雨が多いですね、今日は冬型の気圧配置なので時折強い雨と風がある寒い一日で山の高いところは雪で白くなってました。


          圃場NO.3.                         排水溝堀後。

雨が続いて田圃に水が溜まったので晴れ間を見ながら排水溝堀しましたが雨が冷たいです。今日は、しおざわ産業祭りの開催日ですがあいにくこの天気です、チラシによると今回で20回目の記念開催ですが今開催している今泉博物館が道の駅になるとかで今回をもって終了するとのこと、塩沢地区では最大規模のイベントなので残念です。

お知らせ!
お米を購入してくださるお客様が毎年チョッとづつですが増えているので昨年ネット販売用のお米の在庫を増やしたのですが思いのほか売れず家族で消費する以上売れ残ったので平成21年度産米として販売します。格安価格と低温米庫で保管しているので今現在品質の低下はほとんど感じられず、お買い得品となっています。

Mail 高橋農事  高橋郁朗
949-6437 新潟県南魚沼市中野124
  п@025-782-2457(fax共)