コシヒカリ農家の作業日誌
2009.12月
   過去の作業日誌    お米販売はこちらから


12/30(水) 今年もあと一日。

今朝は久々に冷え込み、放射冷却現象で朝の気温は−3℃でした。木の枝が綺麗に真っ白になってましたよ。

             
                       霧が凍ってくっ付くのでしょうか?

残すところ2009年も、明日一日で終わりますが今年も不景気風が吹き荒れ大変な一年でしたね、年が明けても相変わらず前を向いて一歩一歩頑張っていこうと思います。
 今年一年ありがとう御座いました、新年もよろしくお願いいたします。


12/27(日) 屋根の雪が無くなりそう。

先週、屋根の雪降ろしをして焼瓦なので20cmくらい雪を残したのですがもう少しで無くなります。

             
                   日が射してどんどん消えます。

年末で買い物や掃除など活動するのには良いのですが、スキー場は早くも雪不足状態になりそうです。昨日今日と予報は良くないのですが太陽が顔を出しています、年末から年明けに掛けて荒れる予報ですがはたしてどうなりますか?


12/26(土) 柿の実も残りわずか。

この所気温が高く残念なことに雪の積雪量は半分以下となりました。家の取り残しの柿実は、ほとんど落下し枝についているものはほんの少しです。

            
                   鳥が啄ばんでいます。

実を食べているのは、この辺で言うモズです。この柿は渋柿ですがこの時期、実は熟して甘く柔らかく鳥にとっては食べごろでしょう、冬になって食料が少なくなり凄いご馳走のようで10羽以上の群れで食べに来ていました。


12/23(水) 雪降ろし。

昨日から屋根の雪が気になっていたのですが今日は朝から天気がいいので思い切って屋根に上がりました。



天気が良くてはかどりました。今日から寒波が去り、暖かい日が続く予報です。昨年もこんな感じで屋根には一回も上がらずに済んだので迷ってしまったのですが、屋根に雪が無くなれば頭の上はすっきりです。


12/22(火) 稲こうじ菌が本に載ってました。

稲作の参考に現代農業を愛読しているのですが2010.1月号に稲こうじ菌の事が載っていました。今年は天候の影響で稲こうじ菌が大発生となったのでどんなことが書いてあるのかと読んでみてビックリです。





稲穂の中の黒いのが稲こうじ菌です。


















酒を作るとき使う麹用に利用するのだそうです、造り酒屋の方の記事でした。厄介者の菌ですが名前に「こうじ」とあるのでなんとなく納得でした。

12/21(月) キリン、フリー

近くの、お蕎麦屋さんへ娘たちのせがまれて行って来ました。娘三人と自分の4人です。まあ滅多にないことなので私としてはルンルンで、行きは父ちゃんの運転で、帰りは娘の誰かです。





ノンアルコールのキリン、フリー















私は着くなり、ビールを飲んでいたのですが、店にノンアルコールのキリン、フリーが置いてあり、誰も飲んだことが無いと言う事で早速試飲で一本注文、皆の意見はなんとなく微妙な感じで後味が甘い!でした。私はタクシー、代行代が掛かろうと普通のビールがいいと思いました。


12/20(日) 降りました。

17日の夕方から19日の夜まで雪が降り続きほとんどのスキー場はオープンしました。家の前でも積雪は60cmほどになりましたよ。

  
          家の前の道路。                        消雪パイプの設置。

大した量の雪は降らないだろうと消雪用パイプの一部を取付けして無かったのですが今日は天気がいいので急きょ、雪をどけて設置しました。


12/17(木) 夏タイヤです。

新潟地方は雪の予報ですが、俗にこの辺で言う下雪で、小出から北方面が降雪があり南魚沼地方は雪はチラつきますが今のところ積雪は消えてありません。軽トラックは夏タイヤですがいまだ問題はありません。

             
                      軽トラのタイヤ

家の作業車の2tトラックと軽トラは冬用のタイヤは用意が無いので降雪と共に格納するのですが軽トラは、有れば便利なのでついついギリギリまで使ってしまいます。明日あたりからドカ雪になって格納するのに難儀するような予感がします。


12/15(火) 冬本番?

今朝は昨日の夕方からミゾレとなり、一夜明けて一面銀世界となっていました。今週から来週に掛けて天気予報は雪マークが並んでいます。作業所では屋根の雪が落ちて雪山が出来るので消雪用ポンプを回して試運転しました。

            
                   錆が出て真っ赤です。

朝は雪がちらついていましたが、日中は日が射して雪はほとんど消えてしまいました。今日は陽だまりに、赤とんぼが3〜4匹飛んでいてビックリです!今年は赤とんぼの発生が少なくそのため蚊が大発生したと人から聞いて実感していたのでホントに驚きですが、これも異常気象の影響でしょうか?カメラに収められず残念でした。


12/11(金) 今年の箱

お米の発送用の箱を今年から替えました。今までは、ホームセンターからの購入でしたが今年から近所にあったダンボール屋さんからです。

      
         5kg・5kg×2         10kg・10kg×2      10kg×3・30kg

写真のように6種類あります、ご注文のときは参考にしてください。不景気のせいでダンボール屋さんが、家みたいなところまで営業に来て初めて存在を知ったのですが今後はこの箱に統一します。


12/9(水) ヒャ−さぶい!

今朝は放射冷却現象で私の体感温度、今期の最低でしたね。昨日の夜は村の総会がありそのときから寒いと感じていたのですがさぶいです。

 
          PM7:20の月。                 田圃は霜で真っ白です。

昨日今日と意外に天気がよく日中は日も射して、とても師走の陽気とは思えません。


12/7(月) 大雪

今日は二十四節気の大雪です、さすがに今日は朝から冷え込んで雪も山の中腹まで降りています。

            
                     うっすらと雪化粧。

今までが暖かすぎたので今日は、寒く感じますが例年であれば普通で体が慣れていないのでしょうね。天気予報では今週は凄く暖かくなるといってますがさてどうなりますか?


12/5(土) ナイスショット?

週の初めの天気予報では土曜日が晴れマークとなっていたので村の有志と久々のゴルフに行って来ました。この時期例年であれば地元のゴルフ場はクローズなのですが去年に引き続き12月でもプレー可能です。







ベルナティオの9番ホール。
フェアーウエーもベント芝でこの時期でも緑が多いです。














週始めの天気予報とは全然違う天気で辛うじて雨には遭いませんでしたが強風の一日でした。グリーンに乗ったボールが風でこぼれ落ちることが何度もある凄い天気で、逆に滅多に経験できない貴重な経験を楽しませてもらいました。


12/1(火) 昼の月

とうとう師走となりましたが、どうにも天気が良すぎて調子が狂います。日中はポカポカ陽気で気温も14℃位まで上がりました。

             
                          PM4:08

山のほうに目をやると大きな月が出ていました満月ではないですが凄く大きく綺麗なお月様です、去年も12月中旬までは過ごし易い陽気だったので今年も同じようになるのではと思います。

Mail 高橋農事  高橋郁朗
949-6437 新潟県南魚沼市中野124
  п@025-782-2457(fax共)