![]() |
魚沼産しおざわコシヒカリ
|
生産農家から直接お手元へ 自家栽培米以外は販売していません |
| 農場紹介 お米の販売 自己紹介 特定商取引法 トップページ | ||
(同じ町内でも微妙に言い回しが違うものもあって自分限定にしました)
こちらへ来たとき困らないよう覚えておいたほうがいいですよ。
| 方言 | 標準語 | 使い方など |
| 語尾にぺを付ける | ー | そうだっぺ。いいっぺ。 |
| 語尾にないを付ける | いい。そうだ。 | いいない。そうだない。 |
| あくど | かかと | - |
| あげっぽい | 吐き気がする。 | - |
| あったら | もったいない | (賞味期限の切れた物)あったらがっていねえで、ぶちゃれて。 |
| あったこい (あったけぃ) |
あったかい | - |
| あばらう | 欲張る | - |
| あふれっけえる | 入れ物に溢れている様子 | 桶に、水があふれっけえってる。 |
| あふれっけえる | わがまま放題な振る舞いの様子 | 大将は、昨日酒飲んであふれっかえっていた。 |
| いきれる | 蒸し暑い | きんなの晩はいきれた。 |
| いぐちゃぐ | 順不同な様子、不揃いな様子 | 自分で縫ったら着物のすそがいぐちゃぐになった。 |
| いけくちをきく | 口答えする | ((親が子供を叱っている時子供が反論すること)お前は、いけくちをきいてればいらねえ! |
| いさけい (いさかい) |
喧嘩 | - |
| いっさ | ひさしぶり | やー、いっさだったない。 |
| いてぇる | 冷え込む | 今晩は、いてぇるぞ。 |
| いぼくれる | 怒る,腹を立てる | また、いぼくれている。 |
| うるぬぐ うろぬぐ |
順番を跳ばす。間引くような感じの意味 | - |
| うんも | 水 | うんもが飲みたい。 |
| おごった | 困った | あらおごった。 |
| かんなっくり | ツララ | - |
| くらっま | 暗いところ | げの、くらっまでなにしてるがだ。 |
| けなるい | うらやましい | お前は、彼女が出来てけなるいなぁ。 |
| ごっつお | ごちそう | - |
| こてっぷき | 吹雪 | えらい、こてっぷきになってきたぞ。 |
| さっちょぱらい | 中途半端でやめたようす | さっちょぱらいにしてねえで、おわすなり、かたずけるなりしろ。 |
| さぶい | さむい | - |
| しこう | 格好 | 今日はデートだすけどっけのしこうで行こうかな? |
| しゃっこい (ひゃっこい) |
冷えている(冷たい) | このビールは、しゃっこくてうまい。 |
| しゃべっちょ | お喋り | お前はしゃべっちょだなぁ |
| しょったれ | きたない、乱雑な様子 | にしゃ、しょったれにしとくな。 |
| すいばん | 台所 | - |
| せこまに | 頻繁に | - |
| せつらがねえ | わずらわしい 落ち着かない |
せつらがねえすけ貧乏ゆすりをやめてくれ。 |
| そべぇてる | 甘えてる | (猫が足にからまって)そべぇてるぞ。 |
| そもっちょ | いたずらぽい様子 | そもっちょげになにおしているがだい。 |
| だくだにする | 無駄にする | 水が勿体ねえすけ、だくだにしんな。 |
| だんだんどうも | いつもどうも | - |
| だんなんが | だから | そう、だんなんが |
| ちびてえ | 冷たい | 手が、ちびてえ |
| ちょちょらっぱやい | 気が早くそそっかしい事 | - |
| つぼっこ | 包装せずそのまま | 菓子をつぼっこのまんまもってきた。 |
| てって | 個々 | 菓子をてってで、もって行ってくれ。 |
| とぼう | 玄関 | - |
| とんぷ | 突然 | とんぷに、行っても用が足らない。 |
| なあしたい | どうしたの | - |
| なじったい | どうですか | - |
| なじょしたい | どうしましたか | - |
| なじょになったい | どうなりましたか | - |
| ぬくとい (のくとい) |
あったかい | こたつのなかは、ぬくといぞ。 |
| ねんじょねんじょ | いつも、いつも | お昼にねんじょねんじょなにをしているがだい。 |
| ののこ | 綿入れの着物 | - |
| はざわす | でしゃばる | - |
| はちゃまあ | それでは | はちゃまあ、お邪魔しました。 |
| ひらき | 縁側 | - |
| ぶちゃる | 捨てる | - |
| ほげる | 広げる・散らばす | 雪の山を、ほげっておいてくれそ。 |
| ぼちゃ | お風呂 | - |
| まめ | 元気 | まめになってよかったね。 |
| めごい (めんこい) |
かわいい | - |
| めめ | 見た目 | めめよし。めめがいい。 |
| もぅぞうこく(かく) | 錯乱状態になる | - |
| もぞくぞ | もたもた | もぞくぞしてねえで、はやくこらっしゃい。 |
| やしったれ | 食い意地が張る | - |
| やったする | 格好つける | にしゃ、やったしんなて。 |
| ゆうらい | 一つの物を共同で使うこと | 鎌が一つしかねえすけ、ゆうらいでつかってくんねか。 |
| よぅほぅ(よーほー) | 手伝い | よーほーしょうか?(手伝ってやろうか) |
| Mail |
高橋農事 高橋郁朗 949-6437 新潟県南魚沼市中野124 п@025-782-2457(fax共) |